RDC for Mac2/WakeonLan導入

まあ、本日もITっぽいアレな記事ですので、興味のない方は「戻る」ボタンを押してください。


Macbook pro最強。
お陰さまで、ほとんどWindowsに触らない毎日です。
bootcampすらほとんど日の目を見ず、最近ではパーティションの領域を大幅削減してしまおうかと思っているくらい。


しかし、やはり必要悪としてのWindowsは残留します。例えばOffice製品を利用する仕事とか。
どうしたもんかとしばらく悩んでいたのですが、その問題をリモートデスクトップとWakeup on Lanで解消しようと思い立ちました。


リモートデスクトップってのは、簡単に言えばあるパソコンから別のパソコンをリモート操作するためのソフトウェア。MacWindowsの場合、Microsoftが無償提供している「Remote Desktop Connection Client for Mac 2」というソフトウェアがあります。
で、今回はそれを利用。
ただ、僕のメインマシン(過去形になりつつあるけど)Windows PCは、安さ優先でWindows Vista Home Premiumを搭載していたので、リモートデスクトップには未対応でした。ここでわざわざOSを換装する気にもなれなかったので、●×△◇@¢§と怪しい手順を踏み解消。とにかく受け入れ体勢は整えました。
で、Windowsに接続。無事、Macから自宅PCの遠隔操作が可能となりました。


そこでふと「あ、でも電源切れてたら動かなくね?」と思い至りまして、頭の片隅にあったITな知識を引っ張り出しました。なんかWakeupなんとかみたいな技術があったよなと。記憶の糸を辿りこにょこにょと調べると、それは「Wake up on Lan(WOL)」なんて名前の規格でした。これは英語の通り「Lan上からPCを遠隔起動するための規格」です。
えーとなになに、WOL実装のためには対応LANカードとMacアドレスIPアドレスとホスト名と・・・めんどくさい、とりあえずやってみよう。
で、調べるとMac用には「WakeOnLan」というフリーソフトが提供されてました。インストール。
起動してみると、ターミナル上にうちのPCがMacアドレス付きで立ち上がるじゃないですか。ここでRDC2上からVistaのネットワーク設定をちょこちょこと変えて(何をやったかは忘れた)、本体側から電源を切り、WakeOnLanの「WakeUp!」ボタンをぽちっと・・・立ち上がるじゃん。


てなわけで、リビングにいながら、はたまた玄関先でタバコをふかしながら、2階のPCを遠隔起動→遠隔操作する環境が整いました。


問題はプリンタが2階にしかないことです。プリントアウトしたものは取りに行かなきゃならない。ものぐさと笑うなら笑うがいいよ。しかし、そのものぐさがイノベーションを喚起するのだよワトソン君。