2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

しあわせの意味

僕たちはしばしば、しあわせの意味を忘れてしまう。再確認しよう。

休みの日が終わる

今週の僕にとって、休みの日とは「いつもよりも多く給料がもらえる平日」であり、「定時出勤しなくてもいい平日」に過ぎなかった。つまりは、土日両方とも働いていたわけです。 まあそんなのは別に苦でもありません。正確に言えば苦だけど、いつもより監視の…

秋ヶ瀬公園

例によって休日出勤。ままあることだけれども、なんとか時間を作って鳥見。 秋ヶ瀬の狙いは早めのレンジャクとアオゲラ。 結論から言えば見られなかった。 今日の鳥。 先日、正式に珍しい鳥ではないことが分かったモズ。 そしてキクイタダキ。 どうやらこの…

今晩の夕食

何を食べようかと迷っていたら、強固にうどんを推す人がいる。売られた喧嘩は買う主義なので、久しぶりに本気で料理。真夜中の、男の料理。 とはいえ、食材は日南鶏のモモ肉と長ネギ(要望に応えまるごと一本)と言ったシンプルなもの。うどんはやはりシンプル…

関東の積雪

関東でこれほどまってうな雪を見るのはずいぶん久しぶりのような気がする。 今日帰れるのかな?

あわてなくてもいいよ

その設立の目的からして、当然と言えば当然なのだが、bank bandのオリジナル曲は必要以上に優しく博愛的だ。「はるまついぶき」然り、この曲然り。 がんばっている人にがんばれと言うことほど、愚かしく寂しい声掛けはない。その言葉自体が持つ意味が、力が…

ただ素直に生きるために

金沢に行って、いろんなことがあったりなかったりして、そんなことをしているうちに、気がついたら今、iPodでかれこれ20年も前のアルバムがヘビーローテーション中だ。 その名はキャロル。君はファンキーモンキーベイベー。だけどかわいい俺の彼女。おどけて…

slimming

この年末から、ずいぶんと体重が減っている。 もともと、ずいぶんと標準体重を上回っていたのだが、この一ヶ月あまりで10kgくらいは痩せた計算になる。ベルトの穴なんて、何個縮んだのかわからない。 もっとも、原因ははっきりしているし、「じゃあ、ついで…

土曜日の玉川図書館

たまには、ちょっとこんな写真も。

金沢で見た鳥。

新作をお届けします。 モズっぽいのは、結局わからずじまい。 誰か教えてください。 カワアイサ ケアシノスリ これは?

その一言には勝てる気がしない

なんとなく、今日のうちにこのアルバムの曲について書いておきたかった。 さて、基本的にいいかっこうしいだ。したがって、わりと弱音をはくことがない。だから、弱音をはく時には、完璧に受け止めてもらわないと困る。なぜなら、本当に弱っているからだ。で…

come back to Tokyo 22:47

ともあれ、東京に帰ってきた。自宅まではあと一息だ。とはいえ、これから小一時間。 金沢は不思議な土地だ。金沢にだってもちろん、いろんなタイプの人間が住んでいるんだろう。でも僕の知っている金沢の人々は一様に気持ちの良い人々だ。 金沢の人々も少な…

Good-bye Kanazawa 18:05

長い旅行(旅行?)もおしまい。手袋をはずして、手を拭いて、そうやって別れを惜しむ。まあ、でもきっとまた会えるだろう。 電車で突然、眠気が襲って来た。 ねむーい。

at the riverside 15:00

河原に座って、だらな話をしながら、晴れた空を眺めていた。空には鳥が行き交い、グライダーみたいに旋回し、水辺で休んでいる。ケアシノスリがいつまでもアンテナに止まっている。大サービスに、遠慮せずにシャッターを落とす。これもちいさな目標だったこ…

at the riverside of Kanazawa 12:00

8番ラーメンを食べる。野菜チャーシュー麺(バター追加)、ギョウザ、おにぎり。ナルトの「8」マークがだらっぽくて良い。素朴で安心する味。とても食いしん坊になる。 ともあれ、ちいさい目的を達成した。

dinner and dessert

金沢に来て、はじめてまともなご飯。金沢美術大学近くのおでん屋「若葉」。店に入ったのは、まだ定時前。すげえ贅沢な感じ。 牛筋やら大根やらをつつきながら、厨房の中に見える店員を眺め、「あの女の子は、わりと男に食いっぱぐれないタイプや」とか「あの…

at seaside of Kanazawa 16:00

仕事が終わり、金沢市内の野鳥観察スポットへ。日本の裏側には、やはり違う鳥相がある。写真はさっぱりだったが、それなりに満足した。 本日見た鳥 シジュウカラ、シメ、コゲラ、カルガモ、キンクロハジロ、トビ、キクイタダキ、モズ 新作 ケアシノスリ 今後…

at Kanazawa 8:30

昨日の仕事は散々。 夕飯はミスド。その後はカラオケ。学生みたいな夜。 昨日より天気は快方に。でも今日も雪の気配。寒い。

今日のほぼ日手帳(2008.01.17)

言葉にできないものは伝わらない。 だけど、言葉になる前段階で、私たちは、想いに想い、考えに考える。 ときにはカタチとなった言葉の完成度より。言葉を生みだす前段階の方が大事で。 その思考の筋道がしっかりした言葉こそ、たとえ未完成でも、 土壇場で…

arrive at Kanazawa 12:00

雪が降っとっぞいや・・・

at Toyama 11:30

北陸近辺の人々は口を揃えて「新潟は特別や」と言う。新潟は特別に雪が多いのだと。 富山に着いたが、あんまり変わらないじゃないか。

around Nyuzen 11:00

相変わらず真っ白。 積もってないなんて言ったやつはどこのどいつだ?それとも、北陸において、この程度は積もったうちに入らないのか?

transit at Echigo Yuzawa 09:14

降り立つと、そこは雪国だった。

初雪

それは辛い鍋を食べた日の夜の話。 終電一本手前の電車を降りると、雪が降っていた。関東では今年はじめての雪だ。 決して降り積もる類の雪ではない。でも、夜中の街路灯に照らし出されて揺らぐその雪は、僕を何だかとてもやさしい気持ちにした。 降雪がドラ…

かっこいい大人

なにかで迷ったときには、 「昔の自分がかっこいいと思ってた大人」を 思い出せばいい。 二十歳のころの自分が理想としてた大人って どんなだったっけって思うと、もう、すぐ解決する。 <奈良美智さんが『The Apple in My Heart』の中で>

他の誰でもなく

久しぶりにここに帰って来ました。

今日のほぼ日手帳(2008.01.12)

やりはじめないと、やる気は出ません。 脳の「側坐核」が活動するとやる気が出るのですが、 側坐核は、何かをやりはじめないと活動しないので。 <『海馬。』より> やりはじめるためのやる気。 それは、努力をするための才能に少し似ている。

今日のほぼ日手帳(2008.01.11)

あなたにいま必要なのは、ボールを蹴ること、ボールを投げることです。 目はルールブックを読むんじゃなくて、 ボールの飛んでいった先の空を見るためにあるんです。 ボールは、すべてのはじまりです。 もういっそ、あなたがボールになりなさい。 <『ダーリ…

今日のほぼ日手帳(2008.01.10)

「大丈夫、きっと全部が順調だよ。 最初っからシュノーケルとかつけて ハワイに降り立とうぜ!」 <『田島貴男のオレのニュース』より> こいつもB型。 そう決め付けた上で、一応調べたら、やっぱりB型だった。

今日のほぼ日手帳(2008.01.08)

「今」は、未来のためにあるんじゃない。 「今」のために未来の夢があるんだ。 <『よりみちパン!セ』 貴戸理恵『コドモであり続けるためのスキル』より> そうそう、つまりはそういうことなのだよ、諸君。 この人は、きっとB型。